• お問い合わせ
  • サイトマップ
SMC静岡マウンテンクラブ

静岡市の山の会---静岡マウンテンクラブへようこそ

2022年7月  第295回山行記録



   

霧ヶ峰                                                              

実施日:令和4年7月17日(日) 
参加者:23名
(男性9名、女性14名)
           リーダー : 大石(L)、遠藤(SL) 写真、水谷
    

 今回のSMCの月例山行は、「霧ヶ峰」である。前日まで大雨で天気が心配だったが、回復
 予報を信じて実施することとした。また、新型コロナの急拡大が進行しており、そのための対
 策として大型バスを使用した。49名定員に23名の乗車で、密な空間を回避し、感染リスク
 ができるだけ低下するよう努めた。
   霧ヶ峰は、7月はニッコウキスゲが最盛期の時期なので、天気が回復してきれいな花々が見ら
  れるようにと期待する。今回は車山から蝶々深山を経て八島ヶ原湿原まで歩く。
 
7:00     静岡駅南口を出発し、日本平久能山ICから東名へ入る。雨は止んでいる。中部横断道
         を経て、八ヶ岳PAで休憩し、諏訪ICで高速を出る。諏訪市周辺は小雨が降っている。
         雨天対策としてバスの中で雨具を着用するようメンバーに指示した。
10:05    登山口の車山肩手前に到着したが、道路が渋滞していてストップ、どうやら車山肩の
          駐車場へ入場する車で渋滞しているようだ。バスが動きそうもないのでここでバスを降
          り、歩いて少し先の車山肩へ向かう。
10:15   車山肩へ到着、ここにはトイレもある。雨は降ってなくて、気温もちょうどいい。近く
         の斜面に、ニッコウキスゲが咲き誇っていて、皆で集合写真を撮った。
10:30   車山肩を出発、周りは霧が立ち込めている。車山肩は1802mで車山は1925m、ゆるや
         かな登山道を進む。登山者は多い。車山は霧ケ峰の最高峰であり日本百名山の一つである。
11:20   車山山頂に到着、山頂で記念撮影する。霧のため周囲の山々は見えない。山頂には、
          レーダードーム、神社、展望デッキがある。登山道の反対側からは、リフトを使つて簡
          単に登って来ることもできる。神社で参拝、安全登山とコロナ収束を祈願する。
11:40   車山を出発、蝶々深山(1836m)を目指す。リフト横の階段を下る。下るにつれて視
         界が良くなってきて、周囲の山も見えてきた。目指す蝶々深山もよく見え、そこに至る草
         原の中に筋を引いたような登山道が見えた。車山乗越付近でニッコウキスゲの群落が見ら
         れ、みな大満足。
12:25   蝶々深山へ到着、天気は回復し、周囲の山々もよく見え、霧ケ峰の全貌がよくわかる。
          風が気持ち良い。ここで昼食タイムとする。昼食後12:50出発、物見岩を目指す。
13:10   物見岩(1782m)に到着、ここには3mほどの岩が立っていて、遠くからでも目立って
         いる。眼下にはこれから行く八島ヶ原湿原が見える
13:20 物見岩を出発し、八島ヶ原湿原(1632m)へ向けて下る。この下りの半ばほどからが
   大変であった。昨日の大雨の影響か、登山道に水(泥)が溜まっており、足を何処に置い
   て進めばいいか難儀した。
14:10 登山靴を泥だらけにして、八島ヶ原湿原に到着、ここからは木道が整備されていて快適
   な登山道となった。木道の両側はお花畑だ。ニッコウキスゲ、アヤメ、シシウド、アザミ、
   フウロ等様々な高山植物を目にすることができた。
 
 15時少し前に八島湿原の駐車場に到着し15:05バスは出発、途中「たてしな自由農園原村店」
 に寄り野菜等を購入し静岡に向った。帰路の高速からは富士山がよく見えた。静岡駅南口には予
 定通り18:50に到着した。
 今回の霧ケ峰山行は、心配された天気にも恵まれ、花々もたくさん咲いていて良かったですね。
  順調に行けたのも皆様のおかげだと思います。ありがとうございました。(S.O)


     
IMG_6154
車山肩
IMG_6155
車山頂上
                                              
   

IMG_6156
         車山肩のニッコウキスゲ

IMG_6157
車山からの下り草原からの白樺湖
  
IMG_6158
ウスユキソウ

IMG_6159
蝶々深山