トップページ > 2021年 山行記録 > 11月沢口山
2021年11月 第284回山行記録
沢口山 参加者:23名(男性9名、女性14名) リーダー:服部 記録:TI 寸又峡温泉をぐるりと取り囲む寸又三山の一つ、沢口山に秋の紅葉を眺めながら登る。 6:00 静岡駅南口バス乗り場を出発。島田駅を経由して大井川沿いに北上する。 8:20 寸又峡温泉駐車場到着。思ったより寒くはないが吐く息が白い。紅葉目的の観光 客で温泉街は混雑している。 8:30 駐車場出発。雲一つない快晴で無風だ。 8:50 登山口到着。 9:20 標高750mの尾根上に到着。登山口からここまでは高低差200mの急こう配 で、登り始めの体にはこたえる急登だ。 10:15 展望所到着。 寸又川対岸の山々の山肌が一面紅葉で思わず息をのむ。藁科川源 流の七ツ峰や富士山の眺望が青空のもと素晴らしい。 10:40 木馬の段到着。木馬と書いてキンマと読むそうだ。服部リーダーの話では、そ の昔、山から伐採した木材をここから山下に向けて落としたとの事。かなりの急 斜面である。 11:00 富士見平到着。ここは下山路との分岐点だ。木馬の段からここまではかなりの 急勾配で息が切れるが、ここから先はなだらかな尾根が続く。 11:20 水ナラの大木に到着。幹回りが6.5mもある見上げるばかりの大木であるが、残 念ながら枯れている。 11:40 沢口山々頂到着。雪をまとった南アルプス南部の聖岳から光岳の峰々。そして 深南部の山々が一望できる。東には雪化粧をした富士山も木々の間から顔を覗か せている。 12:30 出発。登るときは気付かなかったが、コメツガ、水ナラ、ヒメシャラの大木が いたる所に自生していて中々見ごたえがある。 12:55 富士見平の分岐に到着。ここから往路とは別の道を下る。 13:45 展望台到着。分岐からここ迄は急勾配の道が続き、疲れた足や膝にこたえる。 14:00 鉄塔到着。ここ迄は杉、ヒノキの暗い人工林の中の道が続いたが、急に視界が 開けてホッとひと息つく。 14:35 駐車場到着。予定よりかなり早く到着した。相変わらず観光客で混雑している。 16:50 島田駅着 17:40 静岡駅着 (感想) 息を?むほど見事な紅葉の中、静かな山歩きが出来て期待以上の登山だった。 リーダーの服部さんとサブリーダーの青木さん。ありがとうございました。 (TA)
|