トップページ > 2018年 山行記録 > 6月 十枚山
2018年 6月 第223回山行記録
十枚山 行程図はこちら実施日:平成30年6月3日(日) 天候:晴参加者:26名 男性:16名 女性:10名 担当リーダー:望月 サブリーダー:岩崎 レポート:C.I |
♪白い花つんで あの人にあげよ あの人の胸に この花さしてあげよ♪
静岡マウンテンクラブ第223回登山は十枚山。十枚山は山梨県南巨摩郡
と静岡市葵区にまたがる標高1726mの上十枚山と1732mの下十枚山(天
津山)からなる双耳峰です。5月下旬から6月上旬にかけて尾根道はシロヤ
シオの花が満開になります。今回のメインはこのシロヤシオ!!どうやら
今年は3月から暖かい日が続いたために花期が前倒しになっていて満開の
時期はすでに終わっているようです。1本でも残って咲いていて欲しい!
と期待を胸に、いざ出陣。
計8台の車に分乗して真富士の里に8時に集合した総勢26人のメンバー
の皆様。本日のリーダーは望月さん、サブリーダーは岩崎さん、よろしく
お願いいたします。リーダーの車を先頭に7台の車が一列になって正木峠
を目指します。あたかも要人が乗っているかのような物々しい雰囲気。
有東木からわさび田の中の道をずんずんと高度を上げていきます。葵
高原をすぎ正木峠に到着。今回初参加の石上さんと天城でもご一緒した
遠藤さんの自己紹介。準備体操を済ませていよいよ登山道へ。広葉樹の
なかにつけられた涼しい登山道をゆっくりと登って行く。
恒例の番号確認。後ろからサブリーダーの「OKです!」の声が響く。
暖かい日が続いたがヒルも大丈夫な様子。ひと汗かいて地蔵峠に到着。
皆で記念撮影。地蔵峠からは稜線歩き。笹が下草の明るい広葉樹の急登
を行く。サラサドウダン、ヤブウツギ、アズキナシが咲いている。西側
の展望が開け南アルプス前衛の山々、そして聖岳も見える。S木さん曰
く「あの運動会のテントみたいな山が聖岳」はい、わかりやすいですね。
稜線にはあのシロヤシオの花も。だいぶ落ちてしまっているが所々に白
く可憐な花をのぞかせている。「D木さん、こっち!」「D木さん、こっ
ちの方がよく咲いてます!」あちこちから声がかかる。「HPの写真が楽
しみですね」とプレッシャーをかける。(D木さん、いつも素敵な写真
をありがとうございます。)大きな苔むした岩に絡まるシロヤシオ。ブ
ナの大木。静岡から遠く離れた深い深い森の中にいるような気持になる。
1652m第1岩岳で小休止。1682mの第2岩岳に到着。樹林の隙間か
ら富士山が見える。静岡県民なのに富士山が見えるとつい「おーっ」と
言ってしまう。いつも見ているのに見えないとすごーく残念な気持ちに
なってしまう。(※富士山あるある)ロープが付いている岩場から目指
す下十枚山が見える。足元にはマイヅルソウが咲いている。私たちを追
い越していった2人連れが尾根に取り付いて登って行くのが見える。
地蔵峠で。 | |||||||
| |||||||
下十枚山山頂で。 | |||||||
|
きくてどっしりした山に見える。きつい日差しの中を下十枚山目指す。
ピークに到着。記念撮影をして下十枚山を楽しむグループと十枚山に出
かけるグループに分かれる。下十枚山から少し進むとダケカンバの中の
開けた笹原にでる。西側の展望が素晴らしい。「ここでゆっくりお弁当
を食べるのもいいかな」とふと思ってしまったのは私だけではないはず。
ここからは、勿論、十枚峠まで160m程の下りになる。思ったよりも
降りていくので「結構降りるね」「戻るなら今だよ」という声が後ろか
ら聞こえる。西側にカラマツ林、東側は広葉樹の中を行く。色々な種類
の鳥がそれぞれにさえずり賑やか。鳥の声が聞き分けられたら、さぞ楽
しいでしょうね。
峠からアップダウンを繰り返す。東側に富士川上流が見え最後に急登
を上ると十枚山。少し霞んでいるものの南アルプスの峰々や黒法師、前
黒法師、笊が岳などの前衛の山々、南東方向には富士市あたりの海岸線
も見渡せる。富士山も木の間からちらりと見える。ゆっくり景色を見な
がら昼食。そろそろ下十枚山で待っているメンバーのことが気にかかり
始めたところで出発。約束の時間から少し遅れて下十枚山で無事に合流。
ここからは来た道を戻る。途中T屋元会長さんお勧めスポットに案内し
て頂き無事に正木峠に到着。
本日は夏山少し手前の稜線歩きを堪能しました。リーダーはじめマウ
ンテンの方は安倍東山稜をトレーニングの山にしている方も多いようで
す。なんと贅沢なトレーニングでしょう!十枚山は紅葉も素晴らしいそ
うなので是非また訪れたい山ですリーダーの望月さん、サブリーダーの
岩崎さん、配車を担当してくださった皆さん、楽しい1日を一緒に過ご
してくれた皆さん、ありがとうございました。
真富士の里8:00―有東木―正木峠8:35着、8:46発―地蔵峠9:27―
岩岳1682m10:30-下十枚山11:28-十枚峠11:55-十枚山12:22着(昼食)
12:55発―下十枚山13:39-岩岳1652m14:23-地蔵峠15:12-
正木峠15:46解散 (C.Ⅰ)