トップページ > 2015年 山行記録 > 10月 苗場山・斑尾山
2015年 10月 第178回山行記録
苗場山・斑尾山 苗場山行程図 斑尾山行程図
実施日:平成27年10月9日(金)~11日(日)8日22時夜発 天候:晴~曇り
参加者:16名 男性:10名 女性:6名
担当リーダー:大川 サブ:山本貢一 レポート:佐藤
当初の計画では日本三大渓谷の一つと言われる清津峡を歩いた後に苗場山を登頂の予定であったが、夜発ち後の睡眠不足での歩行は困難な上にかなりの危険が伴うとの判断から清津峡は観光ルートで楽しみ、代わりに北信五山の一つ斑尾山の山行となった。期間中の現地の天候は酷い崩れは無いようだ、好天と紅葉の山々への想いを乗せてセイシンの小型バスは8日22;00 静岡駅南口を出発。新東名 宍原を出てからR52を北上増穂ICから中央道。眠れぬままにじっと目を閉じて睡眠を誘う。諏訪P 01:00 野尻湖P 03:00 6:00まで仮眠トイレ朝食。信濃ICを出て斑尾山登山口へと向かう 10月9日(金)晴れ 斑尾山/清津峡へ 登山口6:20.夜明けの山稜線は朝日を浴びて輝く雲が棚引いている。天気は良さそうだ。山麓は本格的紅葉には未だ早いのか木々の彩りは淡い。準備体操の後目前の登山道へ踏み出す。泥濘が酷い、暫く泥と闘うと立派な舗装路に出る。泥を払いながらカラマツ林を行くも標識が見えず判りにくい。何度か林道を横切り急坂を昇る。ブナの黄色が綺麗だが本格的紅葉はこれからだろう。急斜面を登りきると釜石山 7:45 暫くは展望の悪い尾根道、やせ尾根急な登り「蟻のと渡り」(石原山)には8:05.黄色に色づいたブナ林にはにかむように赤く色づいた木々が混じり眼下には野尻湖が見え、その先に北信五岳の妙高、黒姫、戸隠,飯綱山が競い連なっている。大明神岳 8:50 素晴らしい景観を楽しむとすぐに斑尾山山頂9:25 木立に囲まれ展望は良くない、記念写真後すぐに高原スキー場へ下る。休業中のリフト終着駅からは眼下に雪の無い草原スキー場が広がっている。一気に下って斑尾高原スキー場 10:40。 清津峡へは千曲川に沿って刈入れの済んだ広い田園、セイタカアワダチ草の黄色が見事な河川敷、長閑な山村を縫ってR117を北上。信越国境の道の駅「信越さかえ」にて昼食 11:30 国境の橋を渡ると新潟は津南町、明晩の宿泊場所だ。清津峡 12:25~14:25 見学用渓谷トンネルは往復1.5キロで入坑券一人600円也。三カ所の横坑から渓谷が眺められ最終点が景観スポットで切立つ断崖を抉るように走る渓谷は見ごたえがある。今宵の宿泊先 湯沢温泉「東映ホテルには早めの15:00には到着。ゆっくり温泉に浸かり晩酌も控えめにして早めに就寝。 50名位の登山者数だと思われる。 8:15に夕食、おかずはハンバーグだ。野菜もたくさん添えられ美味しかった。 夕食後は男性陣は3階、女性陣は2階で就寝した。 |
大明神岳山頂 向うに野尻湖が見える |
| |||||||||||
|